小手指ファイターズ
最初から野球が上手な子・運動神経のいい子だけ集めているわけでもありません。それでも過去、数々の優秀な成績を残しているのは、「経験のある指導者」が同じ体制で、入団時から六年生の卒団まで、一人ひとりの成長に合わせ指導を続けるからです。
まだうちの子は低学年で「キャッチボールもうまくできないし、入団は無理」と考えているなら、それは大きな間違いです。変な癖がつく前に少しでも早く「小手ファイ」に入団してください。
小手ファイに入団した子供の成長を見守るうちに、親同士もとても仲良くなり、子供が卒団した後も親同士の付き合いが続いています。
ぜひ小手指ファイターズの仲間になりませんか。
また、今まで野球をしていて転校などでこちらに来て野球をしたい人も大歓迎です。
募集内容
- ※チーム名
- 小手指ファイターズ
- ※種別
- 軟式野球
- ※年齢
- 小学生
- ※性別
- 男女
- ※募集対象
- 小学1年生から6年生
- ※拠点となる市町村
- 所沢市
- 活動場所
- 北野小学校(ホームグランド)、上新井小学校、小手指小学校
- 活動日時
- 土, 日, 祝日
- 活動時間帯
- 冬は8:30〜16:00、夏は8:00〜17:00です。試合の移動時はその限りではありません。低学年は原則半日練習です。
- 入会金
- 0円
- 月会費
- 1~3年生1,000円 4~6年生 2,000円 その他、学年会費用として500円
- お茶当番やチームのお手伝いについて
- ・基本的に練習中には指導部へのお茶出しはありません。
・試合時のグラウンド整備、練習や試合で必要な用具運びのお手伝いをお願いしています。
・練習試合・公式試合などで遠征する場合、子供達の送迎をお願いしています。
・試合(練習、公式戦)では必ずチームから審判を二人出さないと不戦敗になりますので、お父さんのご協力が必要になることがあります。
お手伝い等は各チームで分担して皆さんで行っています。 - 見学・体験について
- 入団テストはありません!!いつでも見学・体験受付ています。少しでも野球に興味があるお子様でしたらどなたでも参加できます。練習場所が学年により異なっていますので、お問い合わせいただいてからご参加ください。
- ※お問い合わせ方法
- 下記掲載のメール, ホームページにてお願いします。
- チーム・ホームページ
- http://kotesashi-fighters.jimdo.com/
※外部サイトに繋がります。 - チームへの連絡先1
- 【名前】坂野美紀雄副会長
メールでの連絡は下記のQRよりお願いします。 - チームへの連絡先2
- 【名前】
小手指ファイターズ事務局
【電話番号】
メールでの連絡は下記のQRよりお願いします。 - QRコードの読み取り方法
QRコードに変換されたメールアドレスを、カメラ機能を使わずに画面上で読み取る方法は以下の方法があります。
【iPhone(ios11以降)の場合】
ブラウザSafariを使って閲覧中にQRコードを長押しするとメールアドレスが表示されます。
【Androidの場合】
Google Playにて『QR Droid Code Scanner(日本語)』をインストール後、アプリを起動して「利用開始」をタップします。(最初のみ)
次に読み取りたいQRコードを長押しして「画像を共有」タップし、表示されたQR Droidアプリの「画像を復元」をタップするとメールアドレスが表示されます。